今日も、ten to ten(点と点)にご訪問頂き、ありがとうございます。
ten to ten(点と点)は、みなさんがコーヒーをもっと好きになれるような情報をお届けしています。
今回の記事のテーマは、「ウォータードリップ」です
ウォータードリップは、専用の抽出器具に水とコーヒー粉をセットし、一滴ずつ水を落として抽出する方法です。
コーヒーは、お湯で淹れるもの..... というイメージが強いと思いますが、水で淹れることでまた違った味わいのコーヒーになるんです!
色々なコーヒーの抽出器具がありますが、「ウォータードリップ」ってあまり知られていない印象がありますが、いかがでしょうか。
今回の記事では、ウォータードリップの特徴をご紹介し、その後にメリットについても解説しています。
普段、ハンドドリップに慣れている人も、コーヒーが全くの初心者という人も、ウォータードリップについて知るきっかけになる内容になっています。
ぜひ、読み進めて頂きコーヒーの世界を広げて貰えたらと思います。
Contents
「ウォータードリップ」とは、時間をかけて冷水を一滴一滴コーヒー粉に落として抽出する方法
「ウォータードリップ」とは、専用の抽出器具にセットしたコーヒー粉に、冷水を一滴一滴、優しく落としながら抽出する方法です。
通常はお湯を使って、コーヒー粉からコーヒーの成分を抽出しますよね。
「コーヒーを抽出するのに、冷水を使うの?」と驚かれた方もいるかもしれませんが、この淹れ方は、オランダがインドネシアを占領していた時代からあり、実は歴史がかなり古い淹れ方なのです。
専用の抽出器具を使って冷水を一滴ずつ落とす方法の他に、お茶パックなどの不織布にコーヒー粉をいれ、それを水に漬け込んで淹れる、より手軽な方法もあります。
ウォータードリップの気になる味わいは、角のないマイルドな口当たり。
抽出するには専用の器具が必要になりますが、ゆっくりと時間をかけながら冷水で成分を引き出すので、後味もすっきりで爽やか!
濃いめのコーヒーが苦手という人にも、大変人気があります。
高温のお湯を使って淹れるハンドドリップやコーヒーメーカーであれば、飲みたいときにすぐにコーヒーを淹れられます。
ですが、高温で一気にコーヒーの成分を引き出すので、美味しさを損なう苦みやえぐみも一緒に抽出されてしまうことも......。
ウォータードリップの場合は、数時間もかけて低温で抽出するので、苦味やえぐみは抑えられるのです。
時間をかけてゆっくり、じわじわと抽出されたウォータードリップは、高温で淹れたコーヒーにはない、すっきりとした印象のコーヒーに仕上がります。
ウォータードリップの抽出器具の中には、抽出完了までに8時間もかかるタイプもあり、今すぐ飲みたい!というときには不向きですが、その分ワクワクしながら出来上がりを待つことができますよ♪
完成したコーヒーは、冷蔵庫で冷やしたり、氷を追加して薄めのアイスコーヒーにしたりしてもOK!
温めてホットにしても優しい味わいはそのまま楽しめるので、その時に飲みたい温度帯に調整して味わってくださいね。
ウォータードリップのメリット2つ
ウォータードリップの大まかな特徴を掴めたでしょうか?
皆さんにもっと、ウォータードリップについて興味を持って頂けるように、ここではウォータードリップのメリット2つを解説していきますね。
過度な苦みやえぐみ、酸味の少ないすっきりとした味わいに仕上がる
先述した通りですが、ウォータードリップは、過度な苦みやえぐみ、酸味などが少ないコーヒーになります。
熱湯でコーヒを淹れると、渋味や雑味までもが抽出され、バランスが悪いコーヒーになってしまうことがあります。
また、コーヒーの旨みや香りも、失われやすいのです。
その点、ウォータードリップなら、時間はかかりますが苦味やえぐみ、酸味などが抑えられ、香りも豊かなコーヒーに仕上がります。
丸みのある飲み心地は、苦いコーヒーがあまり好きではない人でも美味しく飲めますよ。
ゴクゴクと一気に飲み干したい夏の時期にもぴったりです。
知識やテクニック不要で、手軽に抽出できる
ウォータードリップのメリット2つ目は、難しい知識やテクニックは不要で、手軽に抽出できるところです。
ウォータードリップ専用の器具は、ポタポタと水が一滴ずつコーヒー粉に落ちるように設計されています。
コーヒー粉と水をセットすれば、あとは置いておくだけで勝手に抽出が進むので、とっても楽♪
ゆっくり雫が落ちていく様子は、とっても穏やかな気持ちにさせてくれますよ。
まとめ... ウォータードリップを使って、マイルドな飲み心地のコーヒーを楽しもう
いかがでしたか?
ウォータードリップの特徴、メリット2つをご紹介してきました。
ウォータードリップとは、専用の抽出器具を使って一滴一滴、コーヒー粉に冷水を落としながら抽出する淹れ方でした。
ゆっくりと時間をかけながら成分が引き出されるので、すっきり爽やかなコーヒーを淹れられます。
また、苦味やえぐみが抑えられた味わいにもなるので、苦いコーヒーが苦手な人でも十分楽しめる味にもなりますよ!
コーヒー粉と水を専用の抽出器具にセットすれば、あとは出来上がりを待つだけ、という手軽な抽出方法であることも大きなメリット。
普段、自分でコーヒーを淹れる人にとっては新しい味わいに出会えますし、コーヒー初心者の人にとっても、手軽に本格的なコーヒーを淹れられます。
ウォータードリップ、まだ試したことがないという人はぜひ、トライしてみてくださいね!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
今後もten to ten(点と点)では、みなさんがコーヒーについてもっと興味が湧いたり、より好きになれるような情報をお伝えしていきます。
次回の記事も、ぜひお楽しみにしていてください♪